当法人をご利用される方へのサービス提供にあたっては、法人が定める経営理念に基づいてサービスを提供させていただきます。 また、提供するサービスは、施設入所者に限らず、在宅利用者からも安寧にお過ごしいただけるよう総合的なサービスの提供に努めます。
インフルエンザ及び感染性胃腸炎の流行期に入りました。 つきましては、ご利用者への感染の予防に万全を期するため、下記の期間中の当施設への面会をお控えいただくようお願いいたします。
面会をご希望される場合は、面会室を準備いたしますので、お問い合わせください。面会自粛をお願いする期間
平成31年1月16日~終了期間未定
新着情報

- 2019年2月12日
研修
平成30年度 吸引・経管栄養に関する研修- 2019年2月12日
研修
看取りケア研修会- 2019年1月29日
包括
米子小学校3・4年生 認知症サポーター養成講座- 2019年1月21日
特養
もちつき会- 2019年1月16日
法人
面会自粛のお願い- 2019年1月10日
法人
採用情報 更新しました- 2018年11月7日
法人
菊を飾らせていただきました- 2018年10月17日
特養
ぶどう狩り- 2018年9月26日
包括
7月認知症サポーター養成講座 ~ロバ隊長作成プロジェクト~- 2018年9月26日
包括
『認知症の方とその家族のつどい』~第一回企画会議~- 2018年9月21日
法人
RUN伴新潟2018 新発田エリアに参加- 2018年9月7日
法人
れんぎょうの里祭り- 2018年9月7日
特養
あやめ鑑賞- 2018年8月21日
法人
地産地消の取り組み- 2018年6月22日
包括
消費者被害防止勉強会 ~藤塚浜ときめき週1クラブ編~- 2018年6月18日
包括
男性介護者のつどい「ほっこり」 ~おたがいさま講座~- 2018年5月22日
包括
関稲1ときめき週1クラブ体験会- 2018年5月14日
包括
上真中ときめき週1クラブ体験会- 2018年5月11日
特養
新発田城址公園へお花見に行ってきました- 2018年3月29日
包括
第2回 多職種連携の会 ~顔の見える会~ 研修会
サイト内検索
アクセス