採用情報 更新しました

現在、以下の職員を募集しております。

[新卒採用]
      • 社会福祉士  (大学・短大・専門学校 卒)   正規職員 1名
      • 介護福祉士  (大学・短大・専門学校 卒)   正規職員 2名
      • 介護士    (大学・短大・専門学校 卒)   正規職員 2名 
      • 介護士    (高校 卒)           正規職員 2名 
    [中途採用]
        • 介護福祉士                 正規職員 1名
        • 介護士                   正規職員 1名

                                                  詳しくは、 採用情報 をご覧ください。        

              

       

       

       

      入札結果の公表

       このたび当施設の長寿命化を目的とする塗装工事(屋根及び外壁)を行っています。
        なお、工事に先立って改修工事業者の決定にあたり入札を行いましたので、入札結果を公表します。
       本工事は令和6年9月14日から令和7年1月25日までの間、安全に配慮したうえで工事を進めています。
       足場等があり不自由をお掛けしますが、なにとぞ、ご理解賜りますようお願いします。

                           入札結果(PDF)            

      ユースエール事業所に認定

      令和6年3月5日、基準適合事業主として新潟労働局長から認定を受けました

      ユースエール認定とは

        若者の採用・育成に積極的で、雇用管理状況が優良な中小企業を、厚生労働大臣が「ユースエール企業」として認定しています。

      当法人において、若者の積極的な採用と定着、高い有給休暇取得率、介護福祉士の国家資格取得など、キャリアアップの支援の取組が評価され、認定を受けました。

       

      紫雲寺加治川福祉会パンフレット

      法人パンフレットはこちらからもダウンロードできます。⇒法人パンフレットPDF

      求職者向けパンフレットはこちらからダウンロードできます。⇒求職者向けパンフレット(PDF)

      一般事業主行動計画の公表について

       社会福祉法人紫雲寺加治川福祉会は、次世代育成支援対策推進法に基づき「一般事業主
      行動計画」を策定しましたので公表します。

      次世代育成支援対策法とは
       次の世代を担う子どもたちが健やかに生まれ、育成される環境の整備を図るため、国、
      地方公共団体、事業主、国民が担う責務を明らかにし、計画的に取り組んでいくために
      つくられたものです。

      一般事業主行動計画とは
       事業主が仕事と子育ての両立を支援するための雇用環境の整備や、子育てをしていない
      労働者も含めた多様な労働条件の整備などを行うために策定する計画です。

      社会福祉法人 紫雲寺加治川福祉会 行動計画

       

       

       

       

      菊を飾らせていただきました

      毎年(五ケ字地区)の大沼政靖様から観賞用菊をお借りし、当施設の正面玄関に飾らせていただいております。

      今年も立派に育てていただいた菊をお借りしました。

      大輪の菊から深まる秋を感じ、利用者の方の笑顔も咲きます。

      利用者の皆さんは菊の前で写真撮影をしたり、「立派な菊だ~。きれいだ~」と大変喜ばれていました。

      見頃は3週間程とのこと。その間、大勢の方から楽しんでいただきます。

       

      RUN伴新潟2018 新発田エリアに参加

       平成30年9月1日 RUN伴新潟2018。新発田エリアでの開催は今年で3回目。
      当法人も昨年度から参加しています。

       当法人の重点取り組みとして今年度から全職員が“認知症サポーター”の養成講座を受講し、「ALL認知症サポーター」を目指しています。

       RUN伴新潟の趣旨に賛同し、「認知症に対する正しい理解」「地域高齢者に優しい地域づくり」を目指し、認知症の方やその家族が地域で安心して生活できる社会づくりにつながるようオレンジのTシャツを着て今年もRUN伴新潟2018に職員13人が参加しました。

       新発田エリアでは、エントリーした14チームが襷をつなぎ新発田市内を走りました。

       一人でも多くの職員が認知症の理解を深められるよう、法人としてこれからも取り組んでいきます。

       

      れんぎょうの里祭り

      平成30年7月28日(土) 第18回れんぎょうの里祭り

      例年、施設前広場で開催してきた「れんぎょうの里祭り」でしたが、
      今年は例年にない猛暑のため、急きょ屋内で開催しました。

      会場変更により、不便さもありましたが体調を崩される方もなく、和やかに開演できました。

      職員の神輿や地域の方々の盆踊りでは、ご利用者の皆さんも大変喜ばれていました。

      地産地消の取り組み

       当法人では今年度から地産地消に取り組んでいます。

       利用者の食事で使用するお米は、新発田産の100%コシヒカリ。

      野菜の一部(じゃがいも、玉ねぎ、にんじん)は近隣の農家さんから直接納入いただいています。

       これからも安心・安全・新鮮でおいしい食事提供に努めていきたいと思います。


       野菜を納入してくださっている髙橋さん(左)、大沼さん(右)